【飲む栄養素】絹屋の“オリジナル桑茶”レポート
毎日栄養バランスの取れた食事は、なかなか難しい…でもサプリなど、薬っぽいものは苦手、という方におすすめな“栄養素たっぷりの桑茶”
ノーマルな桑茶は多く売られていますが、絹屋の桑茶は“生姜パウダー&みかんの皮入り”のオリジナルブレンドで体もぽかぽか!寒い時期はもちろん、夏の冷房による冷えが気になる時にもおすすめです。
今回、初めて桑茶というものを飲みましたが、飲んでびっくり、“出汁みたいな味”がするんです…!お茶っぽくない味が新しすぎて色々な料理にも使ってみましたので、そちらもご紹介させていただきます。
桑茶ってこんなに凄い
「桑の葉を使ったお茶って、どんな効果があるの?」という方も多いはず。まずは簡単に桑茶についてご説明します!
桑の葉は栄養素がとっても豊富
・カルシウム
・マグネシウム
・鉄分
・ビタミン
・亜鉛
・食物繊維
本当にたくさんの栄養素が含まれていますが、特にカルシウムと食物繊維が豊富で、牛乳をたくさん飲んだり、山盛りの野菜を食べるより、手軽に・効率よく栄養を摂取できます◎
また、体内で生成できないため食品から補う必要がある鉄分など、普段の食事では不足しがちな栄養素も入っているのが嬉しいですよね。
桑の葉にしかない成分?!
更にポイントなのが、桑の葉にしか含まれていないという【1-デオキシノジリマイシン】という成分。こちらは、糖の吸収・血糖値の上昇を抑制するんだとか!そのため、食事の前や食事中に飲むのがベスト◎
桑茶はこんな方におすすめです
・糖質や血糖値が気になる
・ダイエットに興味がある
・便秘がち、腸内環境を整えたい
現代人にとって、欲しい効果ばかりじゃないですか…?!薬ではないので即効性はないものの、毎日の飲み物を桑茶に変えるだけで、栄養素も摂取できて、インナーケアできるのは嬉しいですよね。
出汁?生姜スープ?漢方?っぽい味
他の社員から出汁っぽい味がする、と聞いていましたが、飲んでみると「確かに出汁っぽい」
桑の風味に、後からしっかり生姜の香りがするので、イメージは生姜スープ…?ですかね。生姜好きな方には、たまらない味だと思います。
他にみかんの皮も入っているため、「漢方っぽい味がする」という意見もありました!みかんの皮入りですが、柑橘っぽい香りや酸っぱさは感じませんでした。
ちなみに生姜には体を温める・食欲増進の効果、みかんの皮には食欲不振や消化不良の緩和などの効果があるそうです。
サッと溶けて、すぐに飲める
サラサラの細かいパウダーで溶けやすく、すぐに美味しい桑茶を飲むことができます。水でも溶けますが、お湯に比べると少し溶けにくい印象です。と言っても10秒ほどかき混ぜると出来上がるので、そこまで手間を感じません!
また、冷たい水だと生姜の香りがしっかり感じられるため、これから気温が高くなってきた時には、アイスでスッキリ飲むのも◎
注意なのは、冷たい牛乳。水よりかなり溶けにくく、ダマが残りやすいので、牛乳に混ぜて飲みたい方は、ホットミルクにしてから桑茶を入れるといいですよ〜!
料理からスイーツまで幅広く使える
パウダータイプなので、料理に入れたり・掛けたり、かなりアレンジが効きます。料理に入れることで、生姜の風味と桑茶の栄養素をプラスできますよ◎
一番おすすめなのは、鶏がらスープと醤油のわかめスープに少し桑茶を入れた「桑茶わかめスープ」 桑茶の風味も残しつつ、万人ウケしやすいアレンジかなと思います。
他には、生姜焼きに振りかけたり、アイスに抹茶パウダーのように掛けたりしましたが、美味しいですよ…!アレンジは自由自在です!そのまま飲むだけでなく、料理やスイーツなど、様々なものに使用できるので、最後まで飽きずに使えそうです◎
まとめ
この風味は絹屋の桑茶だけだな…と思うほど、出汁っぽくて癖になる桑茶。まだ桑茶を飲んだことない方はもちろん、普通の桑茶に飽きてしまった方にも、一度お試しいただきたい味です!
朝はホット桑茶、昼は桑ミルク、夜は桑茶乗せ生姜焼きなど、桑茶まみれの生活をしていますが、新たな美味しい組み合わせがないか、毎日桑ライフを楽しんでいます◎
こちらの記事が、皆様のお買い物の参考になれば嬉しいです。最後までご覧いただきありがとうございました。