【首の温活】自分にあった冬に使いやすいネックウォーマーとは?
こんにちは、WEB事業部の杉本です。
顔や首元に風が当たると冷たく感じる季節がやってきましたね。
そんなときに首元や顔まわりの防寒対策に「ネックウォーマーやマフラー」が恋しくなってきます。
今回は、当店 DAIGO official shopで人気の「絹屋」ブランドから、 ランキング上位の人気のネックウォーマーや新作のマフラーのご紹介をしていけたらと思います。
<目次>
●ネックウォーマーの魅力とは
●首を温めると良いこととは?
●絹屋と他社の違いについて
●ネックウォーマーの選び方
●番外編シリーズ
●総合評価&筆者のおすすめしたいネックウォーマー
ネックウォーマーの魅力とは
ネックウォーマーの良いところやおすすめポイントって一体どこなんでしょうか?
【ネックウォーマーの特徴】
・口元から首全体まで覆って温める
・鏡を見なくても着脱簡単!
・コンパクトでかさばらず持ち運びがしやすい
ネックウォーマーは、筒状のかたちをしているので頭からかぶって着用がしやすいアイテムです。
鏡を見ずに簡単に着脱ができるので、お出かけ前の忙しい時間にも有難いですよね。
コンパクトで、折り畳んでも厚みがあまりでないので、持ち運びがしやすいのも便利なポイントです。
また、首にフィットするタイプが多く、身体を動かしてもズレにくく安定感があるのも魅力の1つです。
【温活】首を温めると良いこととは?
そもそも首元を温めるとどのようなメリットがあるのでしょうか?
寒さや冷えを感じるときには、「手首」「足首」、そして「首」の3つの首を温めるといいと言われています。
その中でも首は、頭と体をつなぐ大切な部分で、温めると「冷え」、「肩こり」、「むくみ」等の解消に繋がります。
ご自宅で、首の後ろに蒸しタオルなどをあてると頭や目の疲れが、だんだんとれてくるような感覚を経験された方もいるのではないでしょうか?
首を温めると凝り固まった筋肉がじんわりほぐれることにより、神経や血管への圧迫が和らいでいくと言われています。
でも、日中もずっと温めるのは難しいですよね……?
そこで!お出かけの際には、ネックウォーマーを巻くと効率よく「首を温められるので最適なアイテム」と言えます。
絹屋と他社の違いについて
世の中には、様々なネックウォーマーが販売されていますが、結局なにが違うの?どこのがいいの?と悩んでしまいますよね。。
まずは、絹屋と他社の違いを知っていただけたらと思います。
絹屋は、長年シルクを取り扱っているシルクを専門としたブランドです。
そして、製品のすべてが安心の日本製で、信頼できる顔見知りの工場さんに直接お願いして作っていただいています。
国外の工場で生産や化学繊維が多く使用されている製品と比べると、若干お値段は高めかもしれません。しかし、着用してもお肌に優しく高品質な製品が揃っていますので、長くご愛用いただけますよ。
絹屋では、薄手~厚手のものやカラーバリエーションが豊富なネックウォーマーなどを取り揃えているので、自分に合ったものを見つける参考に少しでもしていただけたら嬉しいです。
ネックウォーマーの選び方
では、たくさん種類がある中から実際にネックウォーマーを買う時には、どのように選べば良いのでしょうか?
ネックウォーマーを選ぶ際の3つのポイントをお教えします!
<アームウォーマーを選ぶ3つのポイント>
●長さ・丈
●厚み
●素材・肌触り
そして、絹屋のネックウォーマーには、大きく分けて3つの特徴があります。
①【2重編みタイプのネックウォーマー】
2重編みとは、異なる素材のネックウォーマーを2枚作り、「内側」・「外側」でつなぎ合わせて編むことで、2重の構造をつくります。
当店では、肌に当たる内側にシルク100%の糸を使用することで、外側にどんな素材を使ってもチクチクしにくく、肌の弱い方でも快適にご使用頂けるように工夫しています。
シルクの特徴は、「保温・保湿」に優れているので、乾燥しがちな時期の首のケアや蒸れて汗をかいたときには湿気を吸ってくれるので、快適な空間を作ってくれます。
内側シルクなので、肌あたりが気持ちよいのと2重編みによって風を通しにくいのがポイントです!
②【極暖シルク】
「極暖シルク」という発熱性がある独自のシルクを使用しています。
この発熱の仕組みは、身体からでる湿気や微量な汗を吸収して熱に変えることで発熱し、やさしい温かさを生み出します。
発熱しても湿気や汗などを放湿するため、蒸れにくく快適な肌触りで着用いただけます。
また極暖シルクは、専門機関で検査を行い、科学的に発熱効果を検証しています。
シルクの糸に特殊な加工をしているため、洗濯しても発熱効果が落ちずに心地よい暖かさが続くのもポイントです。
③【様々な素材】
秋冬に感じる乾燥や敏感肌なりやすい季節にも、できるだけ着心地のいいもの着用したいですよね。
絹屋のネックウォーマーには、
「シルク」
「綿」
「ウール」など
お肌に優しく温かさも兼ね備えた様々な素材を使用し、着心地の良いものをご提案したいと思っています。
では、上記のポイントを交えながらネックウォーマーのご紹介をさせていただけたらと思います。
絹屋のネックウォーマー
絹屋 内側シルク2重編みふかふか綿のネックウォーマー【品番5381】
【素材・肌触り】
・生地の「内側」:シルク100%
(シルクの中でも、なめらかな絹紡糸を使用し、肌にしっとりと馴染みます。)
・生地の「外側」:綿
(一般的な綿は、肌触りがしっかりとしたイメージがあるかもしれません。こちらのふかふか綿は、細くしなやかな糸を使用し、やわらかく、ふかふかとした肌触りになる起毛加工を施しているので着用すると気持ちいいのが特徴です。)
【丈感など】
伸ばすと口元まで覆える程の長め丈で、顔まわりまで温められます。
筆者的には、着用したとき締め付けすぎず、程よいフィット感があると感じました。
【厚み】
薄手ではありますが、シルクと綿のネックウォーマーを合わせて、編み上げているので1枚で2枚分の温かさを感じていただけます。また、2重編みによって風を通しにくいのもポイントです!
絹屋 極暖シルク 2重編みネックウォーマー【品番7062】
【素材・肌触り】
・生地の「内側」:シルク100%
(シルクの中でも、なめらかな絹紡糸を使用しているので、柔らかくしっとりとした肌触りです。)
・生地「外側」:綿
(一般的な綿特有のサラッとした触り心地です。)
・内側シルクの肌触りは、先ほどご紹介した「ふかふか綿の2重編みネックウォーマー」も肌触りがいいですが、「極暖シルク2重編みネックウォーマー」の方が糸に特殊な加工を施すことによりさらに肌あたりの滑らかさとあたたかさがアップしています。
筆者的には、こちらも、「ふかふか綿2重編みのネックウォーマー」と同様に締め付けすぎない程よいフィットを感じるネックウォーマーでした。
【丈感など】
・編み物のため誤差は生じますが、「ふかふか綿の2重編みのネックウォーマー」に比べると丈感は、「約1~2cm」ほど短い丈となります。
横幅に関してはそこまで変わりません。
【厚み】
薄手ではありますが、「2重編み」+「極暖シルク」を組み合わせているので、より温かさを感じていただけるネックウォーマーです。
絹屋 内側シルク外側ウール 2重編みネックウォーマー【品番4250】
【素材・肌触り】
・「内側」:シルク100%
(シルクの中でも、なめらかな絹紡糸を使用しているので、柔らかくしっとりとした肌触りです。)
・「外側」:ウール
(保温性の高い、ウールを使用しているため、内側から伝わる熱を逃しにくい素材です。)
【丈感など】
・2重編みのネックウォーマーの中では、一番丈や幅は短めですが、
首元は、しっかりと覆える丈感になっています。
・こちらのネックウォーマーは、丈が短めなので、上記2点の2重編みネックウォーマーに比べるとフィット感は感じやすいです。そのお陰で、風も通しにくいのではないかと思います。
【厚み・あたたかさ】
・表地が保温性の高いウール素材なので、内側シルクから伝わる熱を逃さず温かさをキープしてくれます。
ネックウォーマーの中だと温かさはダントツです。
絹屋 極暖シルク ネックウォーマー【品番4980】
【素材・肌触り】
・表裏シルク100%で、お肌にやさしいつくりです。
シルクが大好きな方やお肌の弱い方にもおすすめです。
極暖シルク2重編みのネックウォーマー(品番7062)と同様にシルクの糸に特殊な加工を施した、「極暖シルク」を使用しています。その為、薄手でも温かさを保ってくれます。
・無縫製(ホールガーメント)の機械で作っているため、縫い目がないのでストレスなく使っていただけます。
【丈感など】
・ネックウォーマーの中では、一番長い丈です。
クシュっとたるませる事で温かい空気をたくさん溜め込んでくれるので、保温性もあります。
【厚み・あたたかさ】
・シルク100%でやわらかい分、2重編みの生地より薄めです。
・他のネックウォーマーに比べて、ゆったりとした着心地です。
締め付けやフィット感が苦手な方にもストレスなく着用いただけます。
また、外出時の着用以外にも室内の着用にもおすすめなので、「寝るときの乾燥対策」、「首元のシワが気になる方」「口元や喉の乾燥対策」にも◎
・厚さは、薄くて軽いので、インナー感覚で洋服やマフラーなどの下にも着用してお使いいただけます。
・裏糸を使用していないので、生地が伸びても戻る力が他のものよりは弱く、多少の伸びやすさはあるかもしれません。そのため、やさしく扱っていただけたらと思います。
point!
こちらは、カラーバリエーションが豊富なのも魅力の1つです。
特に途中で色が切り替わるバイカラータイプは、上下どちらの色味も楽しめます。
半分に折り返すことで単色のネックウォーマーとしても使えるので、その日の気分に合わてオシャレを楽しみたい方にもオススメです!
絹屋 シルクパイルのネックウォーマー【品番7240】
【素材・肌触り】
・パイル部分の糸がシルク100%で、ふんわり滑らかな極上の肌ざわりです。
ずっと触れたくなる程、とても気持ちが良く、癒しのネックウォーマーです。
・表裏がシルクパイルの為、タオルのような質感で、とてもやわらかな生地です。
【丈感など】
・ネックウォーマーの中では、丈感と幅が1番短めの丈となります。
【厚み・あたたかさ】
・肉厚で柔らかく、伸縮性があるので首元にやさしくフィットしてくれます。
・お風呂上がりや洗顔時など、頭に着けてヘアバンドとしても使える優れものなネックウォーマーです。
・心地良いシルクパイルですが、少しひっかかりも起きやすいので、外出時の防寒用というよりは、室内での着用がおすすめです。おやすみになる際の「冷え防止」や「クリームを塗ったあとの乾燥ケアの仕上げ」にもご使用いただけます。
・縫いおわりが「メロー」の始末ですが、着用した際に外側に折れるので、縫い目のあたりが苦手の敏感肌の方も気になりにくいかな?と感じました。
△5商品の「素材」「肌ざわり」「あたたかさ」の筆者独自の比較表
【番外編シーリーズ】
絹屋は、ネックウォーマー以外にもマフラーやネックカバーなども取り揃えています。
ここで、少しご紹介させていただきます!
マフラーって巻くときに鏡をみたり、巻き方のアレンジ方法の種類多かったり、巻き慣れるまでに一苦労された経験はありませんか?
しかし、絹屋のマフラーは着脱がとても簡単なんです!
絹屋 内側シルク2重編み 毛混のマフラー【品番7365】
【素材・肌触り】
・生地の「内側」:シルク100%
(紬糸を使用しているので、柔らかくふんわりとした肌触りです。)
・生地「外側」:カシミヤ、ウール、アクリル混など
pointo!
マフラーといえば、巻き方に悩んでしまったり、ボリュームが出すぎて苦手という方もいらっしゃるかもしれません。
そんなお悩みを持つ方へ絹屋のマフラーは、すべて穴に差し込むだけのタイプなので簡単で、巻き方を考えずにつけられます!
【厚み・あたたかさ】
・内側シルクで乾燥肌、敏感肌さんも安心の着け心地。
またウールやカシミヤなど温かな素材を使用しているため、保温力はしっかりあります。
・薄手ではありますが、2重編みの構造になっているので、温かく手軽に着用いただけるマフラーです!
・ただ、ネックウォーマーと比べると動いたときに出来る隙間から入る風が気になるという方もいるかもしれません。
ETHICAL UMOU【品番6634】
【素材・肌触り】
・生地の「内側」:シルク100%
・生地「外側」:ポリエステル
・詰物:ダウン、フェザー、Jumouエシカルダウン
・人にも地球にもやさしいエシカル羽毛を使用
(再生羽毛(エシカル羽毛)は、国内で羽毛を仕入れ、丁寧に洗浄し、乾燥させて蘇らせた羽毛のことをいいます。)
【厚み・あたたかさ】
・ダウンコートと同じように外側はツルツルした生地感なので、人によっては、風が当たり生地が冷え
てつめたいと感じるかもしれません。ずっと着けているとじんわりじんわりと温かく感じました。
・シルクの為、保温・保湿や吸・放湿性が特徴です。
・羽毛布団をまとっているかのような温かさを感じていただけると思います。
pointo!
こちらの商品は、普段は布団などを生産され、国内生産やサステナブル製品にこだわっている「Jumou」さんと絹屋がコラボレーションした商品です。
絹屋 しっとりシルクのネックカバー【品番7223】
【素材・肌触り】
・生地は、シルク100%
(シルクは、なめらかな絹防糸を使用)
【厚み・あたたかさ】
・薄手なので、洋服の下に着用いただいても洋服に響かないくらいの薄さです。
・UVカット機能も備わっているので、日焼け止めが落ちたり、紫外線のダメージから守ってくれるのもうれしい特徴です。
・肩の部分が空いているので、腕を覆わずに動きやすいのもポイントです!
・温かさは、他のもには劣りますが、しっとりとしたなめらかな着心地が特徴です。
総合評価&筆者のおすすめネックウォーマー
さぁ、今回はネックウォーマーのご紹介してきました。
皆さんの気になるものや検討いただけるネックウォーマーを見つけていただくお力になれば嬉しいで す。
私、個人の感想になりますが、総合評価&おすすめネックウォーマーをお伝えします。
総合評価3位:【品番4980】極暖シルク ネックウォーマー
総合評価第3位は「極暖シルク ネックウォーマー」です!
こちらのネックウォーマーを選んだのは、以下の理由です。
・表裏シルク100%で肌触りがやさしく気持ちいい
・締め付けがないゆったりとした着心地
・カラーバリエーションが豊富でオシャレを楽しめる
・「極暖シルク+4.8℃」薄手だけど温かい
ネックウォーマーの中では、締め付けやフィット感が苦手な方にもストレスなく着用いただきやす
いと感じました。
外だけでなく、室内やおやすみ時にも乾燥対策や肌のケアなどにも使用しやすいと思いました。
ただ、厚みは他のネックウォーマーに比べると薄手になるため肌寒い時期には使いやすいのですが、真冬には心細いかもしれません……。
総合評価2位:【品番5381】内側シルク 2重編みふかふか綿のネックウォーマー
内側シルク 2重編みふかふか綿のネックウォーマー
こちらのネックウォーマーを選んだのは、以下の理由です。
・『ふかふか綿』×『滑らかなシルク』で表裏の肌触りが気持ちがいい
・シルクと綿の組み合わせなので、肌寒くなる秋のおわり~真冬までながく使える
・2重編みのネックウォーマー中で、カラーバリエーションも豊富
一般的な綿は、肌触りがしっかりとしたイメージがあるかもしれませんが、こちらの綿は、柔らかく、温かい綿で編み立てています。なめらかな肌触りでチクチクせず、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
総合評価1位:【品番7062】極暖シルク 2重編みネックウォーマー
こちらのネックウォーマーを選んだのは、以下の理由です。
・『極暖シルク』×『2重編み構造』で温かさ抜群!
・内側の極暖シルクが気持ちのいい滑らかな肌触り。
・シルクの吸湿性で汗冷えを防ぎ、極暖シルクの発熱性と2重編みの保温力で薄手でもしっかりと温める。
私は、冷え症と寒がりのダブルパンチのタイプなので、温かく防寒が出来ることが選ぶときに大事したいポイントです。
極暖シルク2重編みネックウォーマーは、「+4.8℃」温かくなること、さらに2重編み構造となっているため、心地よい温かさが続いてくれます。
厚みが分厚くないタイプですが、しっかりと温めてくれるだけでなく、収納にも困らないので場所をとらずに持ち運びが出来ます◎
また、ネックウォーマーの2重編みのシリーズは、肌に当たる内側にシルク100%の糸を使用しているので、乾燥対策もできてしまう優れものです!
まとめ
これからの寒い時期に長くご愛用いただけるアイテムを見つけて、温かくしてオシャレを楽しみましょう!
ギフトやご自身へのご褒美に絹屋のネックウォーマーを選んでみてはいかがでしょうか?
ネックカバー アイテム一覧はこちら
ネックカバー アイテム一覧はこちら